Invitation Policy
勧誘方針
■金融商品の販売等に際して、各種法令等を遵守し、適正な販売等に努めます。
・販売等にあたっては保険業法、金融商品取引法、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律、
金融サービスの提供及び利用環境整備等に関する法律、および他各種法令等を遵守します。
・お客さまに商品内容を正しくご理解いただけるよう説明内容や説明方法を創意工夫し、
お客さまに関する情報はプライバシーポリシーに則り、適正な販売・勧誘活動を行います。
・保険金の不正取得を防止する観点から適正に保険金額を定める等、適切な販売を行います。
■お客さまの金融商品に関するお客さまの知識・経験、契約目的、財産の状況等を総合的に勘案し、
お客さまの意向と実情に応じた金融商品の販売等に努めます。
・保険販売等においては、お客さまを取り巻くリスクの分析やコンサルティング活動等を通じ、
お客さまの意向と実情に沿った適切な最大限配慮した商品設計、販売・勧誘活動を行います。
・また、お客さまのご経験、ご契約目的、財産の状況等を勘案し十分把握したうえで、商品内容や
リスク内容等の適切な説明を行います。
・高齢者に対する保険販売に際して、十分な理解をいただくため複数回の面談やご家族へのご相談、
商品説明、申込時のご家族の同席を依頼する等、十分にご理解いただくことに努めます。
・障がい者に対する対応や保険販売に際しては、状態により不当な差別的扱いは行わず、
どのような対応を望んでいるか把握した上で、必要かつ合理的な配慮と柔軟な対応を行います。
・投資性のある変額保険等の商品勧誘は、商品内容、リスク内容、取引に係る手数料などの
費用等について誤解のないよう正確 な情報の提供の他、お客さまの加入目的や金融商品取引
に関する知識・経験、財産の状況および商 品購入の目的などの確認を踏まえた説明を行い、
最適な商品を選択していただけるよう努めます。
・お客さまに関する情報については、適正な取扱いを行いお客さまの権利利益の保護に努めます。
■お客さまへの商品説明等について、販売・勧誘形態に応じてお客さま本位の方法を考え、
創意工夫に努めます。
・販売・勧誘活動にあたっては、お客さまの立場に立ち、時間帯や勧誘場所について配慮します。
・お客さまと直接対面しない販売等を行う場合において、説明方法等に工夫を凝らし、お客さまに
ご理解いただけるよう努めます。
■重要事項等をご説明します
・保険契約に関する重要事項等については、「ご契約のしおり・約款」「契約概要」「注意喚起情報」
等の書面の交付等により説明を行い、お客さまが理解された上でご加入いただくよう努めます。
また、「パンフレット」等の募集資料は、引受保険会社の規定に従った適正なものを使用します。
・保険募集人に対しては、定期的に商品内容、説明すべき事項、説明に際して考慮するべき事項や
説明方法等についての研修を行い、お客さまに対し十分な説明ができる態勢の強化に努めます。
■お客さまのご意見等の収集に努め現状を把握し、お客さまの満足度を高めるよう努めます。
・保険契約について保険事故が発生した場合には保険金の請求にあたり適切な助言を行います。
・お客さまの様々なご意見等の収集に努めます。